今日観た映画の感想

映画館やDVDで観た映画の感想をお届け

とにかく柳楽優弥がスゴイの一言!「ディストラクション・ベイビーズ」(2016)

ぷらすです。

今回ご紹介するのは、今年公開された日本映画『ディストラクション・ベイビーズ』ですよー!
正直、観終わったあとも上手く頭の整理がつかなくて、ラッパーの宇多丸師匠の論評を聴いたりネット評を何本か読んで、やっと飲み込む事が出来たので、何とかこの感想を書きました。
いや、難しい映画ではないんですけどね。

http://img.eiga.k-img.com/images/movie/82632/poster2.jpg?1457666272

画像出典元URL:http://eiga.com/

あらすじと概要

イエローキッド』『NINIFUNI』などの真利子哲也監督が手掛けた若者による群像劇。『桐島、部活やめるってよ』などの喜安浩平が共同で脚本を手掛け、愛媛県松山を舞台に、若者たちの欲望と狂気を描く。暴力にとりつかれた主人公には『ゆるせない、逢いたい』などの柳楽優弥がふんし、ほとんどセリフのない難役を演じ切る。さらに『共喰い』などの菅田将暉、『渇き。』などの小松菜奈、『2つ目の窓』などの村上虹郎らが出演。

ストーリー愛媛県のこぢんまりとした港町・三津浜の造船所に2人で生活している芦原泰良(柳楽優弥)と弟の将太(村上虹郎)。けんかばかりしている泰良はある日突然三津浜を後にし、松山の中心街で相手を見つけてはけんかを吹っ掛けていく。そんな彼に興味を抱いた北原裕也(菅田将暉)が近づき、通行人に無差別に暴行を働いた彼らは、奪った車に乗り合わせていた少女・那奈小松菜奈)と一緒に松山市外へ向かい……。(シネマトゥデイより引用)

 

 

感想

まず最初に言っておかなくてはいけないのが、本作は決して万人向けのエンターテイメント作品ではないということです。

とにかく、暴力・暴力・暴力。108分間ひたすら暴力が描かれます。
柳楽優弥演じる主人公は訳わからないし、菅田将暉はゲスいし、小松菜奈はムカつくしで、ストーリーを追って観ようとすると、「え、どうゆうこと?」って思う人も多々いるんじゃないかなーって思いました。
逆に、あまりに規格外すぎて、展開の先読みが出来ない面白さはあるんですけどねー。

柳楽優弥がスゴい

柳楽優弥演じる主人公 泰良(たいら)は、殆どセリフがなく、生い立ちも殆ど語られず、彼が固執する暴力には一切何の理由も目的もないという、本作の中で一番謎のキャラクターです。

なのに、観客が泰良に惹かれてしまう一番の理由は、やはり主演の柳楽優弥が醸し出す説得力だと思うんですね。

序盤、“獲物“を求めて松山市をうろつく彼の後ろ姿を、カメラが追っていくシーンがあるんですが、もう、その段階で「あ、こいつヤバイやつだ」感が観客に伝わってくるんですよね。

http://img.eiga.k-img.com/images/movie/82632/photo/ef3eb3d02bc3277e/640.jpg?1463453648

 

画像出典元URL:http://eiga.com/

そして、最初の獲物であるバンドのあんちゃんを筆頭に、バカ学生、ヤクザと次々にケンカを吹っかけては勝ったり負けたりリベンジしたりを繰り返します。

そのケンカのシーンは、ちょい引き気味のワンカットという、ドキュメントタッチで撮影されるんですが、これが実に生々しいんですねー。
こう、アクション映画だと殴ったり蹴ったりする音ってちょっと重くて派手じゃないですか。
ところが本作では、「ボカッ!」じゃなくて「ペチ」「ポコ」っていうちょっと軽めで間の抜けた音なんですね。でも、それが逆にリアリティーがあって実に生々しいし、観ていて「イタタタ!」ってなっちゃうんですよね。

で、前半はずっと、泰良のケンカシーンが続きます。
多勢に無勢とかまったく考えずに、何人いようが目的の“獲物“めがけて殴りかかっていく彼に最初は引いちゃうんですが、負けてもすぐにリベンジマッチを仕掛けるそのしつこさとか、もう相手の身になると悪夢でしかないなと思っちゃいます。

さらに、泰良は喧嘩するたび、負けるたびに学習して、強くなるんですよ。
なので、映画前半はある種のスポ根もののような爽快感さえあるんですよね。

ただ、前述したように彼のケンカには、理由も目的もなくて、ひたすら目をつけた“獲物“に勝つためだけの暴力だし、もっと言えば泰良自身が純粋な暴力そのものなんですよね。

そんな難しい泰良というキャラクターを、柳楽優弥は見事に演じ、ともすれば滑稽でマンガっぽいキャラクターに独特の色気と実在感を出していましたねー。

菅田将暉がゲスい

そんな泰良に惹かれて寄っていくのが、菅田将暉演じる北原裕也です。
最初は、泰良にボコられる学生の仲間の一人として登場した彼は、チャラくて、ヘタレで、イキってて、強いものには弱く、弱いものには強いという、まさに
ゲスの極み( ゚д゚ )を体現したキャラクターです。

http://img.eiga.k-img.com/images/movie/82632/photo/6b7b198f9d09a9e9/640.jpg?1463454280

画像出典元URL:http://eiga.com/

そんな彼は、映画中盤で泰良に擦り寄り、彼を利用しようとします。
ところがそれは逆で、実は、裕也が泰良の暴力に飲み込まれている事に彼は気づいていないんですね。

それが証拠に、泰良と組んだ祐也がやらかす、あるドン引きの行動があるんですが、そのシーンだけでも「あ、コイツ何も分かってない」っていう事が分かるんですねー。

とはいえ、この二人が出会うことで、それまでスポ根的清々しささえあった本作のカラーが一気に変わっていきます。

小松奈々もヒドい

そんな二人が四国遠征ケンカ旅のために、運転手をボコって手に入れた車に乗っていたのが、小松奈々演じるキャバ嬢の那奈
彼女はそのまま拉致られて、菅田将暉に酷い目に合わされる、いわば被害者のはずなんですが、真利子哲也監督は、彼女をただの被害者にはしませんでした。

http://img.eiga.k-img.com/images/movie/82632/photo/0d3dc47d6727f189/640.jpg?1463454357

画像出典元URL:http://eiga.com/

映画終盤に彼女が起こす、取り返しのつかないある行動が、三人の均衡を崩し、ラスト間近の逆襲が、泰良の暴力に辛うじて残っていたリミッターを解除する引き金になってしまうんですねー。

「暴力」とはを突きつける映画

映画冒頭からしばらくは、「なんだこれは?」と訳も分からずに泰良のケンカを延々観せられ、前半、次第に泰良のケンカをエンタメ的に楽しんでいた観客は、泰良と裕也が組んだ中盤、裕也の行動に冷水をぶっかけられます。

それは、真利子哲也監督が観客に向かって突きつけた「暴力とは」という問いかけでもあるし「お前ら、関係ないと思ったら大間違いだよ」という警告でもあるように感じましたねー。
まぁ、それにしたってこのハシゴの外し方はエグいとは思いましたがw

 

もちろん、まったく不満点がない傑作ということはなく、ところどころ、「あれ?」と思うシーンがあったりはしますし、前述したように好き嫌いがキッパリ分かれる映画だと思います。

それでも、ここまで真正面から「暴力」を描いた作品は邦画では珍しいと思うし、観終わったあとのショックやモヤモヤも込みで、一見の価値アリな作品だと思いましたよ!

興味のある方は是非!!!