今日観た映画の感想

映画館やDVDで観た映画の感想をお届け

金子修介的怪獣論「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001)

ぷらすです。

今回ご紹介するのは、金子修介監督で2001年に公開されたゴジラシリーズ25作目

ゴジラモスラキングギドラ 大怪獣総攻撃』ですよー!

この作品、僕はすっかり観た気になってたんですが、ほかの作品と勘違いしてた事に気づいて、今回観ることにしました。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61rm7RoM6YL.jpg

画像出典元URL:https://www.amazon.co.jp

あらすじと概要

グアム島沖で突然消息を絶つ米原子力潜水艦。その救助に向かった作業艇は深海で巨大な生物と遭遇する。防衛軍准将・立花は、半世紀前に東京に上陸したゴジラではないかと主張するが、兵力に慢心する軍上層部は彼の言葉に耳を傾けない。一方、TVスタッフとして日本各地で起きている超常現象を追っていた立花の娘・由里は、民間伝説<護国聖獣伝記>の存在に行き当たる。そして立花の予感通りついに破壊神ゴジラが姿を現した。だが圧倒的な猛威をふるうゴジラを倒せるのは“ヤマトの守護神”である3匹の護国聖獣しかいないのだ!(allcinema ONLINEより引用)

感想

シン・ゴジラと本作

ゴジラといえば、昨年公開されて大ヒットとなった庵野秀明監督の「シン・ゴジラ」を連想する人も多いかと思いますが、遡ること15年前に公開されたのが本作、「ゴジラモスラキングギドラ 大怪獣総攻撃」です。

監督は平成ガメラ3部作で一気に名前を知られた金子修介監督。

一見、まったく別モノに思える両作ですが、ゴジラに対して批評的という意味で(アプローチは真逆ですが)本質的には「シン・ゴジラ」と本作はかなり近いものがあると思いましたねー。

金子修介的怪獣論

というのも、「シン・ゴジラ」と本作、両作ともゴジラとは何か” もっと言えば、“怪獣とは何か”について語る作品なのです。

庵野監督はゴジラを、原発のメタファーとして、またSF的なアプローチで完全生物として解釈。
対する金子監督は本作でゴジラを荒ぶる神、もしくは太平洋戦争で散っていった人々の亡霊として描き、対するモスラキングギドラ、バラゴンを大和(ヤマト)国を守る“神獣”として、オカルト的、もしくはスピリチュアル的に解釈しているんですね。

金子監督は、平成ガメラ3部作でガメラを地球を守る“バランサー”として描いているので、ゴジラもその流れで金子修介ゴジラ論はできているのかも。

また、庵野監督は「ゴジラのいない日本」を描いたのに対し、金子監督は「(第1作が公開された)1954年に日本がゴジラに襲われた日本」を描いています。

その上で、両者ともそんな日本にゴジラが現れたとしたらという、ある種のシュミレーション映画になっているんですよね。

なのでシン・ゴジラに対するのは自衛隊ですが、本作でゴジラに対するのは、過去のゴジラ襲撃で自衛隊は「防衛軍」という軍隊として存在しているのです。

それは言うまでもなく、3.11以前、以降という決定的な違いがあり、そもそも3.11がなければ、シン・ゴジラが誕生することもなかったし、もし立場が逆だったら本作は怪獣プロレス的ゴジラではなく、シン・ゴジラ的な映画になっていたかもしれませんね。

ゼロ年代の「VSゴジラ映画」

もちろん「怪獣プロレス」は悪口でも何でもなくて、2作目以降のゴジラは基本、怪獣VSゴジラの戦いを見せるエンターテイメントで、本作はそんな「VSゴジラ」映画の中での意欲作なのは間違いないと思います。

黒目を失くして、白目だけのゴジラという、完全に観客の感情移入を拒否する造形も、シン・ゴジラに通じるものがありますしね。

さらに本作では、バラゴン・モスラキングギドラの設定をガラリと変えて、大和(日本)を守る神獣であるという斬新なアプローチをすることで、いわゆる金子版怪獣映画に一本筋を通している気がしましたねー。

キャスト問題&スピリチュアル問題

そんな本作の主役は新山千春演じる、BSのヤラセオカルト番組のリポーター。
そして、そんな彼女の父親で防衛軍准将役の宇崎竜童。

もちろん二人共役柄を熱演してたわけですが、正直に言うとこのキャスティングは如何なものかなーって思いましたねー。

実力派有名俳優が多数出演する本作の中で、歌手としては一流でも役者としては素人同然の宇崎竜童や、本作がほぼ役者デビューの新山千春の二人はどうしても浮いちゃいますよね。演技の方も普通に話してる時はいいけど、声を張るようなシーンだと素人感が出てしまいますしね。(新山千春は時間の経過とともに上手くなってましたけど)

あと、篠原ともえゴジラ小笠原諸島孫の手島で襲われ、さらに入院した病院でも襲われるわけですが、金子監督は篠原ともえに何か恨みでもあるのかと思いましたw

そして本作はかなりオカルトというかスピリチュアルに寄せている感じが気になってしまいました。
平成ガメラではそこまで気にならなかったんですけど、本作ではスピリチュアルな部分を物語を進める為の方便みたいに使ってて、ゴジラ映画としては結構バランスが崩れてしまった感じがしましたねー。

ただ、ほとんどの部分をCGではなく特撮で製作していて、シン・ゴジラを観たあとだけに懐かしさもあり、ミニチュアの街や自然をゴジラや怪獣が壊していく際の爆破シーンなどは、CGとは違った良さがありましたねー。

興味のある方は是非!

▼よかったらポチッとお願いします▼


映画レビューランキング

 

▼関連作品感想リンク▼

aozprapurasu.hatenablog.com

note.mu