今日観た映画の感想

映画館やDVDで観た映画の感想をお届け

“少し不思議”なジュブナイルストーリー「ペンギンハイウェイ」(2018)

ぷらすです。

今回ご紹介するのは、昨年公開された劇場アニメーション映画『ペンギン・ハイウェイ』ですよー!

ネットでは賛否両論あったみたいですが、個人的には超面白かったですねー!(;゚∀゚)=3ハァハァ

https://eiga.k-img.com/images/movie/88780/photo/c9287ee11220eb43.jpg?1532392930

画像出典元URL:http://eiga.com

概要

夜は短し歩けよ乙女」などで知られる作家・森見登美彦の小説を映画化したアニメーション。小学生の少年が、海のない街に突如現れたペンギンの謎を解こうと奮闘する。主人公の声をドラマシリーズ「バイプレイヤーズ」などの北香那、彼が慕う女性を蒼井優が担当。アニメーション制作会社「スタジオコロリド」が制作し、短編『陽なたのアオシグレ』などの石田祐康が監督を務めた。(シネマトゥデイより引用)

感想

本作は、夜は短し歩けよ乙女有頂天家族森見登美彦原作の同名小説を、高校時代からアニメーションを制作し数々の賞を授賞した石田祐康監督でアニメ化した劇場映画です。

森見登美彦作品はこれまで数々の有名アニメ監督の手でアニメ化されていて、彼の現実と虚構の境目に存在するような世界観は、改めてアニメとの相性がいいんだなって思いましたねー。

ざっくりストーリー紹介

毎日の疑問や学びをノートに書きためているアオヤマ君(北香那)は歯科医に務めるお姉さん(蒼井優)のおっぱいに興味津々の小学4年生。

https://eiga.k-img.com/images/movie/88780/photo/1f0bb4cd1f62fee7/640.jpg?1530077822

画像出典元URL:http://eiga.com

夏休み間近のある日、彼が暮らす町に突然、いるはずのないペンギンが現れるという現象が発生し、アオヤマ君は友達のウチダ君(釘宮理恵)と謎を解くための調査研究に乗り出す。

その途中、アオヤマ君は密かに恋心を抱いているお姉さんが投げたコーラの缶がペンギンに変身する瞬間を目の当たりにし......。というストーリー。

https://eiga.k-img.com/images/movie/88780/photo/ab4efa333714495d/640.jpg?1531190773

画像出典元URL:http://eiga.com

さらに中盤からは、彼らが「海」と呼ぶ謎の浮遊球体や、ペンギンたちを餌にする謎の生物も現れ、事態は町全体を巻き込んだ大事へと発展していくんですねー。

SFのようなファンタジーなのか、ファンタジーのようなSFなのか

アオヤマ君は理屈屋でセリフが文語調だったり、クラスではチェスが流行っていてハマモトさん(潘めぐみ)という超強いクラスメートがいたり、アオヤマ君自身もお姉さんに(お姉さんが務める歯科医に近いカフェで)チェスを教わったり、お姉さんの家に泊まったり(?)、その割にはお姉さんの名前も知らなかったりと、どこにでもあるようなごく普通の町での物語なのに、ちょいちょい違和感を覚えるシーンが登場するので、森見作品の世界観を知らない人はちょっと混乱してしまうかも。

https://eiga.k-img.com/images/movie/88780/photo/bae20423d7c6fe22/640.jpg?1531190773

画像出典元URL:http://eiga.com

僕も森見登美彦の小説は数本しか読んでないですが、その世界感は基本的には僕らが暮らす現実の世界のようで、実はちょっとズレているパラレルワールド的な異世界ファンタジーという感じなんですね。

京都のボロアパートに落ちぶれた天狗が住んでいたり人間世界で暮らすたぬきのコミュニティーがあったり、大学にはヘンテコなサークルがたくさんあって独自の文化を形成していたり。

そして登場人物たちはそれらを“普通のこと”として受け入れて、普通に生活しているわけです。

基本的には本作も同じラインの世界観なんですが、ちょっと違うのは突如現れたペンギンや空中に浮かぶ<海>、そしてお姉さんの謎をアオヤマ君が解き明かそうとするという、SFチックな要素も入っていて、それがアオヤマ君の成長に直結するというジュブナイル物語(もしくはセカイ系とも言える)でもあるってことでしょうか。

アニメーションとしての気持ちよさ

「アニメーション」の気持ちよさには、絵で書いたキャラクターがまるで生きた人間のように見える生活の動きと、実写では描けないダイナミックでデフォルメされた動きの二通りあると思うんですが、本作ではコーラの缶などの無機物がペンギンに変形していくなどの後者の気持ちよさに溢れています。

特に、アオヤマ君とお姉さんがペンギンの大群と町を疾走するクライマックスは、石田祐康監督が京都精華大学マンガ学部に在籍していた時の自主制作作品「フミコの告白」にも通じるダイナミズムと爽快感溢れる見事な演出だったと思いますねー。

www.youtube.com

ラストも、お姉さん=大人の女性や、彼女に抱く恋心(というか憧れ?)という小学校4年生の男子にとってはまだ不可解なものの答えを、未来の宿題に取っておくという綺麗な終わり方で、個人的にはとても好きでしたねー。

あと、お姉さん役を演じた蒼井優の声もこの作品にはとても合っていて良かったと思いました。

興味のある方は是非!!

 

▼よかったらポチっとお願いします▼


映画レビューランキング