今日観た映画の感想

映画館やDVDで観た映画の感想をお届け

「カリフォルニア・ダウン」(2015) 感想

ぷらすです。

今回ご紹介するのは、昨年秋に公開されたディザスター(災害)ムービー『カリフォルニアダウン』ですよー!
多分、世界一頼りになる男「ロック様」こと、みんな大好きドウェイン・ジョンソンが自分の娘を救うために、大地震に見舞われたサンフランシスコに向かう物語です!

 

http://image.eiga.k-img.com/images/movie/79814/poster2.jpg?1437019337
画像出典元URL:http://eiga.com/

概要

2015年に公開されたディザスタームービー。

アメリカ西海岸を襲った大地震によって壊滅したカリフォルニアにいる娘を救い出すため、腕利きレスキュー隊員の父親が奮闘する物語。

原題の"San Andreas"はカリフォルニア州ほぼ全域を南北に縦断するサンアンドレアス断層のこと。

主演は元プロレスラーで現在は役者として確固たる人気を築いたドウェイン・ジョンソン。監督は『キャッツ & ドッグス 地球最大の肉球大戦争のブラット・ペイトン。

 

あらすじ

腕利きレスキュー隊員のレイ(ドウェイン・ジョンソン)は、娘のブレイク(アレクサンドラ・ダダリオ)との関係は良好だが妻のエマ(カーラ・グギーノ)とは離婚協議中。そんなエマは、大手建設会社を経営するリディックと交際中だった。

そんなある日、ネバダ州で大地震が発生。
懸命に救助活動にあたる中、今度は妻と娘のいるカリフォルニア州に激震が。
崩れ落ちるビルから間一髪エマを救い出したレイの元に、サンフランシスコにあるエマの恋人リディックの会社の駐車場に置き去りにされたブレイクからSOSの電話が入る。

 

感想

ドウェイン・ジョンソン最強すぎ問題

実は最初、本作を観るつもりはなかったんですが、ネット上で見かけた「主人公の娘役、アレクサンドラ・ダダリオが巨乳」との情報に、ついうっかりレンタルしてしまいましたw

本作は、カリフォルニア州のほぼ全域を南北に縦断するサンアンドレアス断層で発生するマグネチュード9.5という最悪の大地震の様子を描いた、ディザスタームービーです。

地面の断裂、ビルや建物の倒壊、大津波などの映像があるので、3・11を経験した人の中には耐えられない方もいらっしゃるかもしれません。

そんな大地震の中、愛する家族を救う腕利きレスキュー隊員のレイを演じるのは、元プロレスラー『ザ・ロック』として活躍し、現在はアクション映画に引っ張りだこのハリウッド俳優ドウェイン・ジョンソン

正直、ドウェイン・ジョンソンなら大抵のことは何とかしてくれるという安心感があるんで、ドキドキハラハラが重要なディザスタームービーの主人公としてはミスキャストなのでは? と思ったんですが、その予感は

 

見事に的中。

 

とにかくドウェイン・ジョンソンが万能すぎ。

腕利きレスキュー隊員でヘリコプターのパイロットだから当然? なのかもしれませんが、ヘリコプター・車。飛行機・モーターボートとなんでも操縦。奥さんとタンデムでスカイダイビングし、暴動に荒れる街で強盗に銃を突きつけられてもワンパンでKOし、サンフランシスコを飲み込むほどの大津波をモーターボートで乗り越え、(恐らく)5分以上水中で動き回るスーパーマンっぷりです。

ディザスターじゃなくてただのアクション映画

ただ、これはドウェイン・ジョンソンが悪いんじゃなく、明らかに脚本に問題があるように感じました。
なんていうか、『大災害の中、ドウェイン・ジョンソンがどう動くか』じゃなく、『ドウェイン・ジョンソンのアクションを見せるために災害が襲ってくる』感じなんですよね。

ディザスタームービーは基本、人知の及ばない大災害の中、それでも必死に生き抜こうとする市井の人々の醜さや美しさを描いていくものなんじゃないかと思うんですね。
そこにアクションやサスペンスなどの要素で味付けをして、エンターテイメントに仕上げていく的な。

ところが本作は、最強のパパ ドウェイン・ジョンソンが娘のブレイクを救うため、次々と襲いかかるピンチを神がかり的な運の良さでかわし続けるという、ご都合主義の娯楽映画になってます。

むしろブレイクを救出に向かう中盤以降は「次はどんなピンチに見舞われて、どんな奇跡が起こるんだドウェイン!」という方向に興味がいってしまって、ディザスタームービー的な面白さとは別物になってしまってる感じなんですよね。

あと、ディザスタームービーって基本、群像劇で描かれることが多いんですね。
大災害に対して、いろんな人のいろんな行動を描くことで、映画の奥行きが出てくるし、登場人物の「誰か」に自分を重ね合わせて感情移入していく。

対して本作は、ドウェインが娘を助ける物語に集約しているので、それ以外の登場人物の生死も主人公家族の活躍を引き立たせる要素でしかない感じがしたし、そうなると「他人事」になっちゃうんですよね。

余分なエピソードで台無しに

唯一「お!」 と思ったのは、嫁の今カレ リディックが地下駐車場で動けなくなった娘ブレイクを置き去りにして逃げるシーン。
最初、臆病風に吹かれながらも、ブレイクを助けるために1階にあがって警備員に助けを求めるんですが、再び揺れが来て警備員はガレキの下敷きに。
その様子を見て恐怖に我を忘れたリディックがフラフラと逃げ出しちゃうんですね。

物語の設定で、リディックは仕事に追われて未婚で子供もいない事になっているし、いざという時に恐怖から恋人の娘より自分の命を取ってしまう彼の行動はドウェインとの対比になっていて中々いい感じだったんです。

 誰もがヒーローになれるわけじゃないですしね。

ところがその後、リディックは他人を押しのけて自分が助かろうとする行動に出てしまうシーンがあります。
これは、ドウェインとの違いをより鮮明にしようという意図と、観客に「コイツは悪い奴だから死んでもしょうがない」と思わせるように、より分かりやすく彼の醜い行動を強調したんだと思いますが、それによってキャラクターのテンプレ感が増して、映画としての深みは失われたと思うんですよねー。

映像は迫力満点

物語的には正直マズさが目立った本作ですが、映像的にはすごく迫力があります。
次々と倒壊していく高層ビル。ゴールデンゲートブリッジを破壊し、サンフランシスコに襲いかかる大津波。劇場では3D上映だったらしいので、より迫力が増したんじゃないかと思います。

あと、いろいろ文句は書いてますが、それはあくまで観終わった後に思い返せばの感想で、少なくとも観ている間は面白いし退屈はしない映画です。
ちょっとハーフタレントのマギー似の、噂通り巨乳でカワイイ娘ブレイク役のアレクサンドラ・ダダリオを観てると、細かいことなんかどうでも良くなりますしねーww

興味のある方は是非!