今日観た映画の感想

映画館やDVDで観た映画の感想をお届け

映画レビュー

アバンは最高だった「シン・仮面ライダー」(2023)

ぷらすです。 庵野秀明最新作『シン・仮面ライダー』を劇場で観てきました。 公開2日目で土曜日ということもあって、お客さんの数はかなり多かった印象。 年齢層・性別は、「シン・ウルトラマン」の時に比べて、老若男女バランスよく入っていたように思いま…

前作よりはパワーダウンだが「シャザム!~神々の怒り~」(2023)

ぷらすです。 本日公開、「シャザム!~神々の怒り~」を初回上映で観てきました。 先に個人的な感想を一言で言うと、物語的には前作に比べパワーダウンも、シンプルな構成ゆえの面白さは健在。って感じでしたねー。 というわけで今回は、まだ公開したばかり…

良い意味でぶっ飛んだ傑作!「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(2023)

ぷらすです。 3/3日の公開日から話題沸騰の「エブエブ」こと『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』を観てきました! 監督が「スイス・アーミー・マン」のダニエル・クワン&ダニエル・シャイナートということで楽しみにしていたんですが、…

信じるのか信じないのか「女神の継承」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、昨年夏に公開されたタイ・韓国合同制作のホラー映画『女神の継承』ですよ。 あの2016年公開「哭声/コクソン」の続編的作品ということでずっと観たかったんですが、先日Amazonレンタルに入っていたのでやっと観る事ができ…

普遍的な家族の物語「フェイブルマンズ」(2023)

ぷらすです。 スティーブン・スピルバーグ最新作『フェイブルマンズ』を、公開初日、初回に行ってきました。 スピルバーグの半自伝的作品と聞いて「あの作品やあの作品の裏側とか描かれるのかしらん」とワクワクしながら観に行きましたが、結論から言うと本…

ジョージ・ミラーが描く”愛の物語“「アラビアンナイト 三千年の願い」(2023)

ぷらすです。 昨日、ジョージ・ミラー監督最新作、『アラビアンナイト 三千年の願い』を観てきました。 ジョージ・ミラーと言えば「マッドマックス」というジャンルを生み出し、2015年公開「~怒りのデスロード」では、世界中のファンを熱狂させた監督。 そ…

MCU第2章の幕開け「アントマン&ワスプ:クアントマニア」(2023)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、アントマンシリーズ3作目にして、MCU31番目の作品にして、MCUフェーズ5第1作となる『アントマン&ワスプ:クアントマニア』ですよー! 公開初日の今日、さっそく劇場で観てきました! というわけで、今回はMCU最新作であり…

どこを切ってもマイケル・ベイ「アンビュランス」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、みんな大好きマイケル・ベイ監督最新作『アンビュランス』ですよー! 2時間16分の上映時間、どこを切り取ってもマイケル・ベイ印でしたねー。 画像御出展元URL:http://eiga.com 概要 『トランスフォーマー』シリーズなど…

全てが過剰で楽しい「ブレット・トレイン」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、先日Amazonレンタルで観たブラピ主演映画『ブレット・トレイン』ですよー! セットやアクション、キャラクターなどなど、とにかく全てが過剰で楽しい映画でしたねー。 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 映画化もされた…

シンプルなストーリーに何層にもレイヤーが重ねられている「NOPE ノープ」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、ハリウッドのスター監督の一人ジョーダン・ピール制作で、昨年公開された『NOPE ノープ』ですよー! 公開時から、映画好きの間ではめっちゃ評価の高かった本作。 僕は都合が合わなくて劇場では観られなかったんですが、今…

最強の座組で描かれる湯浅版どろろ「犬王」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、古川日出男の原作小説「平家物語 犬王の巻」をアニメーション監督の湯浅政明がアニメ映画化した『犬王』ですよー! タイミングが合わず、公開時に劇場で観られなかっらんですが、Amazonレンタルに入っていたので視聴しまし…

ザ・昭和の人情噺「漁港の肉子ちゃん」(2021)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、あの、西加奈子の同名小説を明石家さんまがプロデュースしたことで話題になったアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』ですよー! お正月にテレビ放映していたので観てみましたが、「あーはいはい、さんまさんっぽいよねー!」っ…

ずっと匂わしだけかと思ったら――「LAMB/ラム」(2022)

明けましておめでとうございます。ぷらすです。 2023年の「今日観た映画の感想」第1回目は、意識高い系ホラーで名をあげたA24 が北米公開の権利を買い取り、カンヌの「ある視点部門」のオリジナリティ賞を受賞したことで話題になった、『LAMB/ラム』ですよ。…

2021・2022年公開の映画、個人的ベスト10

ぷらすです。 今年も残りわずかとなり、年末恒例、今年公開された作品の中で僕が個人的に気に入った作品ベスト10をランキング形式でご紹介しますよー! 今年は、僕の体力や気力の衰えもあってか、昨年と比べても観た映画の本数が随分減ってしまい、また、…

遡ってスピルバーグの凄さが分かる映画「ジュラシック・ワールド新たなる支配者」(2022)*ネタバレあり

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、今年公開されたジュラシックシリーズ完結編?『ジュラシック・ワールド新たなる支配者』ですよー! 本作が劇場公開された時、映画館に観に行こうか行くまいか悩んだんですが、あまり良い評判が聞こえてこなかったので、結…

ロック様ありき!DCのチートヒーロー「ブラックアダム」(2022)

ぷらすです。 先日公開されたDCEU(DCエクステンデッド・ユニバース)11作目の『ブラックアダム』を観てきました。 主演はロック様こと、みんな大好きドウェイン・ジョンソン。 ブラックアダムは、まさにそんなドウェイン・ジョンソンありきで成立しているキ…

フランス版シティーハンターのチームによるアクションコメディー2作「シティーコップ 余命30日?!のヒーロー」(2021)&「バッドマン史上最低のスーパーヒーロー」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」の公開が話題になり日本でも一躍注目された、監督で俳優のフィリップ・ラショーらのチームが製作したアクションコメディー2作『シティーコップ 余命30日?!のヒーロー…

「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」(2022)

ぷらすです。 MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)30作品目にして、フェーズ4最終作となる『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』を観ました。 面白かったし感心するシーンも沢山あったけど、全体的に色々モヤモヤする作品でしたねー。 で、…

バーフバリの監督が描く、今、世界一面白い映画「RRR」(2022)

ぷらすです。 現在、全国映画館で絶賛公開中のインド映画『RRR』を観てきました! 感想を一言で言うなら、多分いま、世界で一番面白い映画だと思いましたよ! で今回は基本、ネタバレしても面白さに影響のでるタイプの作品ではないと思うので、ネタバレあり…

「トップガン マーヴェリック」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのはトム・クルーズ主演と製作をつとめた今年公開のメガヒット大作『トップガン マーヴェリック』ですよー! 今回僕は映画館ではなくAmazonレンタルで視聴したんですが、本作を観た多くの人が「劇場で、出来ればIMAXで観た方がい…

進化する2.5次元「ベイビーわるきゅーれ」(2021)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、前回の「最強殺し屋伝説国岡 完全版」でご紹介した阪元裕吾監督2021年の作品『ベイビーわるきゅーれ』ですよー! 「国岡」と同系列の殺し屋が主人公の日常系アクション映画ですが、全てが進歩した大傑作でしたねー。 画像…

国岡を愛でる映画「最強殺し屋伝説国岡 完全版」(2021)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、「ベイビーわるきゅーれ」「グリーンバレッド」に繋がる阪元裕吾ユニバース第一弾?となる『最強殺し屋伝説国岡 完全版』ですよ。 前々から気になっていたので、今回はAmazonレンタルで鑑賞しました。 画像出展元URL:http…

映画に対して誠実である「激怒」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、アートディレクターで映画ライター・デザイナーとして知られる高橋ヨシキ長編デビュー作『激怒』ですよ。 絶対ないと思っていた地元でのまさかの公開にテンション上がりまくって、初日に観に行ってきました! 画像出展元UR…

チープさを楽しめる人向き「KKKをぶっ飛ばせ!」(2022)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、人食いKKKvs黒人姉弟のリベンジホラー『KKKをぶっ飛ばせ!』ですよ。 イギリスの制作会社が制作した低予算B級映画です。 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 『カニバル・レザーフェイス』などのチャーリー・スティーズ…

オッサン版アナ雪「Mr.ノーバディ」(2021)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、昨年公開され話題になった『Mr.ノーバディ』ですよ! 公開時タイミングが合わなくて劇場には行きそびれたんですが、Amazonprimeで配信されていたので早速観てみました! 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 家庭にも職場…

シリーズ最多?景気よく人が死んでいくシリーズ最新作「ハロウィン KILLS」(2021)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、みんな大好きな“あの”スラッシャーホラーシリーズ最新作『ハロウィン KILLS』ですよー! 今回は、もしかしてシリーズ最多じゃないか?ってくらい景気よく人が死にまくってましたねー。 画像出展元URL:http://eiga.com 概…

好き嫌いは分かれそうだが「プレデター/ザ・プレイ」(2022/Disney+)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、宇宙最強の狩猟民族vs人間の闘いを描いた「プレデター」シリーズ第5弾『プレデター/ザ・プレイ』ですよー! ディズニープラスで独占配信してたので、早速観てみました。 で、まだ配信が始まって間がない作品なので、一応ネ…

予想の斜め上をいくエメリッヒ最新作「ムーンフォール」(2022/Amazonprime)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、これまで数々のディザスター作品で何度も人類を滅亡の淵に追い込んできたハリウッドの破壊王こと、ローランド・エメリッヒ監督最新作『ムーンフォール』ですよー! 7月29日よりAmazonプライムで独占配信されていたので、さ…

我らがニコケイvs殺人ロボットの死闘「ウイリーズ・ワンダーランド」(米2021年/日2020配信)

ぷらすです。 今回ご紹介するのは、我らがニコケイことニコラス・ケイジ主演のアクション・コメディ・ホラー『ウイリーズ・ワンダーランド』ですよー! ニコラス・ケイジが襲い掛かる殺人ロボットを返り討ちにしながら、一晩、閉鎖した遊園地掃除のバイトを…

シリーズ4作目の原点回帰「ソー:ラブ&サンダー」(2022)

ぷらすです。 先日、公開初日にMCU最新作「ソー:ラブ&サンダー」を観てきました!MCU29作目にして単独シリーズ4作目となる本作は、まさにソーの原点回帰となる作品でしたねー。 という訳で今回は、まだ公開したばかりの作品という事もあり、出来るだけネタ…